「檜原村藤倉 薪で炊く昔ながらの味噌作り」    参加者大募集!

味噌作りはかつて里山で暮らす人々の大切な冬仕事でした。2月ごろまでに行う寒仕込みが美味しいとされ、檜原村では秋に収穫した大豆を使った味噌作りが盛んに行われていました。

今回のプログラムでは、檜原村の在来種スズノ大豆と、国産オーガニック大豆をブレンドし、地元の方に教えていただいた昔ながらのレシピで作ります。薪を使い様々なものを調理してきたかつての自給自足に近い食文化にも触れることができます。冬の里山で、都会にはない昔ながらの暮らしを体験してみませんか?

*お一人様1㎏の仕込んだ味噌をお持ち帰りできます。(去年以前に作った味噌に変更することもできます。その場合は800gになります。)

◆開催日 ①2024年 1月 27日(土)  

     ②2024年 2月 23日(金祝)

     ③2024年 3月 2日(土)

*雨天時は決行ですが、降雪時は延期になります。

◆時間 11:00~14:30

◆会場 NPO法人さとやま学校・東京「藤倉校舎」

    東京都西多摩郡檜原村藤原4814 

◆参加費  大人    6,000円(体験費・冬の里山ランチ・仕込んだ味噌・保険代)

     小学生以下  3,000円(お持ち帰り味噌は付きません)

  *未就学のお子さんをお連れの方はご相談ください。

◆定員   各日10名様

◆締め切り ①1月24日(水)

      ②2月20日(火)

      ③2月28日(水)

◆スケジュール

11:00 集合 

11:10 味噌作りスタート 薪で茹でた大豆を杵と臼でつぶします。

12:00 冬の里山ランチ(大豆ご飯、けんちん汁、季節のおかずなど)

13:00 味噌作り 麹(麦麹)と塩とを混ぜ、お持ち帰りをわけます。

14:30 解散

*解散後、オプションで、ガイド付き村散策に参加できます。(約1時間。参加費無料)

◆持ち物

 軍手(カマドで薪を使います)、エプロン(調理用)、三角巾、マスク、防寒着

*山の中の学校です。冷えますので、暖かい服装でおいでください。                              *村散策(オプション)参加希望の方は滑りにくい靴をご用意ください。

◆会場までの行き方

 武蔵五日市駅から西東京バス藤倉行き 終点「藤倉」下車(所要時間約50分) 徒歩(登り)10分。 藤倉校舎への詳しい行き方はこちら→〈藤倉校舎 アクセス

車の場合は事前に駐車場所をお知らせします。

*バスをご利用の場合、武蔵五日市駅より藤倉行き10:08発をご利用ください。                         *お帰りの際は14:39藤倉発バス、またオプション参加の場合は16:40藤倉発バスをご利用ください。

◆お申し込み・お問い合わせ

fujikurakousya@gmail.com 

上記のメールにて①お名前②連絡先(メールアドレス及び電話番号)③参加日④参加人数(大人〇人、小学生以下〇人と明記してください)⑤会場までの交通手段 ⑥食物アレルギーの有無 ⑥オプションの村内散策の希望の有無についてお知らせください。

◆参加にあたってのお願い
* キャンセルは、3日前までにお申し出ください。
* 当日と前日のキャンセルは50%のキャンセル料が発生いたします。