2023年2月11日(土)檜原村・藤倉 古の生活道を歩く「古道ハイキング」を開催いたします! 急峻な山間に人々が暮らす檜原村は、生活道自体が登山道のように起伏に富んでいます。かつては物資の輸送も仕事や学校への往復も、そん… もっと読む »
投稿者: kawakami
麦味噌の寒仕込をしました
寒の入り直後の1月8日(日)、藤倉校舎で味噌作りをしました。味噌作りは、昔から檜原村では大切な冬仕事の一つで、今でも作っている家はたくさんあります。 藤倉校舎のある地区は、標高が高く夏の暑さも厳しくないことから、発酵に向… もっと読む »
重要文化財小林家住宅で小正月の飾りを作りました
新年が始まって間もない1月7日、国指定重要文化財小林家住宅で実施される「小正月の飾り作り」に、「さとやま学校・東京」の呼びかけで集まった人たちが参加しました。 小正月の風習は、豊… もっと読む »
「雑穀お供え餅作り」を行いました
年の瀬押し迫る12月28日(水)、農と食のワークショップ第4回目「雑穀お供え餅作り」が行われました。この日はご家族の参加もあり賑やかな一日となりました。 かつて、山地で米が作れない檜原村の食生活を支えたのは、アワ、キビ、… もっと読む »
「こんにゃく作り」を行いました。
12月10日(土)「農と食のワークショップ」第3回目であるこんにゃく作りが行われました。この日の参加者はスタッフを含めて4名でした。 午前は堆肥にするための落ち葉かき作業を行いました。朝の藤倉校舎は寒くて暖かい飲み物で暖… もっと読む »
「雑穀おやつ作り」を行いました。
2022年11月23日(水・祝) 農と食のワークショップ~地球で生きるための暮らしの作り方~第2回「落ち葉かきと雑穀おやつ作り」が行われました。参加者はスタッフ含めて3名でした。雨で落ち葉かきはできませんでしたが、雑穀に… もっと読む »